記事一覧

6月の釣り(R3年6月)

  6月に入って何度か釣りに出かけましたが、ブログアップをさぼってました。若狭美浜のキス釣りや野洲川の小アユ釣りなど、食べておいしい魚が釣れています。

 まずはキス釣りですが、この日は7時ごろから釣りはじめ、石ゴカイ1パックで15匹程の釣果でした。このあたりはあちこちに砂浜が広がっていて、どこでも釣れそうな気がします。

 サイズは10~22センチ。キスは小さくても天ぷらでいただけますので、全部お持ち帰りです。




 次に野洲川の小アユ。気のせいか、去年頃から釣果が落ちてるように感じます。この日も、一日かかって50匹程です。釣れるときは2時間ほどでこのぐらい釣れていたのですが、最近は食いが渋い感じがします。魚道の上から釣ってる人は、まだたくさん釣れていたようです。


 釣った小アユは甘露煮です。山椒のきいた甘露煮はけっこう評判です。


 このほか、風の強い日に日向湖でちょい投げをやったときのことですが、こんなものが引っかかってきました。これはいったい何でしょうか。トングでつかんだのですが、表面は硬くて弾力がありました。

 6月は天気に合わせるのが難しいですが、まだカンカン照りとまではいかないので、昼間の釣りでも心地いいです。紫外線とヌカ蚊対策は忘れずに!


小浜新港(R3.5.23)

  今年は梅雨入りが早く、5月だというのに天気に恵まれません。今日は晴れで風も穏やかという予報だったので、先週に引き続き小浜新港へ行ってきました。

 釣れる魚を釣ろうと、オキアミ、イソメ、撒きえさをもってフカセから始めました。しかし、フグの猛攻にあうので、撒きえさをダンゴに変えて底を狙いました。しかし、結果は同じです。


 日曜日なので、ファミリーもたくさん来られてました。しかし、釣果としては全くダメです。多くの方が小あじ狙いのサビキをやってますが、フグばかりです。

 今年は暖かくなるのが早かったのに、アジはまだ早いのでしょうか。常連のおじさんに聞いてると、毎年今頃はアジは釣れてると言ってました。

 アジがいないとエサ取りが無くて大物が狙いやすいと考えそうですが、フグは大量にいますのでエサ取り対策は必要です。やっぱりアジが釣れないと何となく活気が感じられません。

 帰り際になって、こんなのがかかってました。ギンポです。

 食べればおいしいらしいです。今回は一匹だけだったのでリリースです。








小浜新港(R.3.5.19)

 今年は日本海側の風が強い日が多く、なかなかいい日にあたりません。今日は天気予報では曇りで風も穏やかだったので、小浜新港へ行ってきました。

まだエサ取りも少ないだろうと思い、フカセ釣りで挑みました。

しかし、小さなフグが水面を覆っていて、海底にエサを運ぶのが大変です。





結局のところ、フカセのエサを使ってダンゴ釣りに切り替えました。

その後もフグの猛攻を受け続け、釣れたのはこれだけでした。

20センチほどのアジとキスです。


そろそろキスやアジが釣れだすころだと思いますが、サビキで小あじを狙うのは、まだ少し早そうな感じでした。





小川漁港(R3.4.27)

 暖かくなって、のんびりと漁港で釣りをしてきました。

実は先週もチヌ釣りで堤防からダンゴ釣りを試みたのですが、全くダメでした。

今日は釣れる魚を釣ろうと、オキアミとシラサエビを持って小川漁港です。



エサ取りのスズメダイが邪魔をしますが、ガシラやメバルがポツポツ釣れました。
エサはシラサエビよりよりオキアミの方が良かったです。
小さいものを含めると20匹くらいは釣れました。
20センチを目標にしてましたが、少し小さめでした。

下の写真の魚たちは、まだ生きています。スカリに保管してました。
20センチに少し満たないサイズです。
迷いましたが、海に戻すことにしました。
食べるには、もう少し数が釣れるか、大きめのサイズが欲しいところです。


今度はキス釣りに行ってみようと思います。


小川漁港 ウマズラハギ(R2.12.9)

 この季節になると、日本海は風の強い日が多いですが、この日は穏やかな予報でした。

昼前から夕まずめを狙って、小川漁港に行ってきました。実は先週の金曜日にもチヌ釣りに行ったのですが、エサ取りすら現れない状況でした。

そこで、今回はシラサエビを準備してメバル狙いでやってきました。

しかし、釣れたのはこれ。


ウマズラハギです。最大で23センチですので、食べるには十分な大きさです。

メバルは、小さいのが1匹つれましたが、リリースです。ウマズラハギも5匹だけ持ち帰って残りはリリースです。


持ち帰った魚は、ソテーにして頂きました。思った以上においしい。

これなら、今度はハギ狙いで行くのもありです。



[あさりオヤジ]


海釣り公園みかた(R2.11.18)

今月2回目の海釣り公園です。

値段の割に数が釣れるので、値打があるのかなぁと思ってます。

2時間のファミリーコース(2800円)で鯛15匹です。サイズは23~28㎝。

刺身か焼き魚で食べられるサイズです。捌くのが大変ですが、家族は喜んで食べてます。



海釣り公園みかた(R2.11.5)

 久々の投稿になります。

海釣り公園みかたに行ってきました。今回2回目ですが、1回目はボーズでした。

1回目は、私が釣りを始めてすぐのころで、今から思うと釣れるわけがない釣り方をしていました。釣り堀といえど、それなりの仕掛けと釣り方を知っていないと釣れないものです。

今回は3時間で11匹の鯛をつりました。ファミリーコースで2時間2800円、1時間延長で1400円です。最初の1時間はこつがわからず、全く釣れなかったのですが、途中から釣り方がわかってきて、ついつい延長してしまいました。隣で釣っていた人は、2時間で20匹くらい釣りあげていました。

サイズは24から28センチです。上級コースにいくと、50センチ位のものも釣れてました。ファミリーコースは、釣った魚をすべて持ち帰れますが、上級コースは8匹までとなっています。焼いて食べるにはちょうどいいサイズですので、私はファミリーコースで十分ですが、この日は上級コースの方がお客さんが多かったです。

のんびり釣りをするのもいいですが、たまには数釣りゲームも楽しいものです。時間に追われるのは不本意ですが、釣れることも大事ですので。


このあと、日向湖へ行ってのんびり釣っていたのですが、さより、アジ、キュウセンなど、唐揚げサイズが釣れました。捌くのが大変です。でも、売ってるよりもおいしい魚が食べられるので、釣って楽しく、食べておいしくです。


海釣り公園みかたファミリーコースの仕掛けは、棚が5m程度で錘は5号ぐらいの浮釣りです。早く棚に運ばないと、エサ取りにやられてしまいます。養殖の魚のためか、ハリスは50㎝で十分です。長くすると、エサ取りを交わしきれません。奥行30m程度の釣り堀ですので、真ん中あたりに投げれば間違いなく釣れます。
エサの持ち込みは禁止されてますので、600円でボイルオキアミを購入する必要がありますが、2時間3400円で釣り放題ですので、また行きたいと思います。